中学初めての定期考査が終わる

中学校生活

ブー子、初めての定期考査を終えた。

一ヶ月前には試験勉強を開始し、全力投球していたと思う。

遊びたい気持ちを抑え、眠い目をこすりながら本当によく頑張っていた。

当日の朝食時もワークを見直しつつ、ミー子に問題を出してもらう。

「全部覚えた!これで大丈夫!」

と言い残して、学校へ出発。






そして、テーブルの上には忘れていったワークが…。

試験時に提出することになっているワークを忘れているではないか!!




母

どれだけ勉強したって、提出物出さなきゃ0点だー!!


次女
次女

ママ!まだ間に合うかもよ!












競輪選手かと思う程のスピードで走った。

(多分、普通の人にとっての普通のスピードだ)

待てー!ブー子!

ブー子!どこを歩いてる!

ブー子、待っておくれ!

心の中でそうつぶやきながら、ブー子を探す。

身体が重くて万年省エネでチンタラ走ってるから、息が上がって仕方ない。







母

ブー子がいたー!!




学校の直前でなんとか追いついた。

忘れていたことすら気付いていなかったようだ。

もうね、朝から全力疾走して疲れちゃったよ。

身体だけじゃなくて、精神的にもぐったり。

ちゃんと出来てるか、簡単問題でミスしてないか気が気じゃなくて。

初日から心配かけさせないでよね、ブー子!






↓忘れ物多いブー子に応援クリックを↓

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました