朝起きたら雪が積もっている。
雷鳴まで轟いていて、空は薄暗い。
雪と雷だなんて、なんて珍しい組み合わせ。
子ども達は雪だと喜ぶが、雷のなか登校しなければならないことにビビっている。

次女
雷は高いところに落ちるから、しゃがんで歩けば良いね

母
しゃがんで歩いても傘に落ちやすいから、あんまり変わらないかなぁ。
速く歩いて学校に行った方が良いよ。

長女
えー、傘に落ちやすいの!?
傘ささないで行く?!

母
風邪ひいたら卒業式出られなくなるから、傘はいるよ。
落ちないから大丈夫だよ。
といいつつも、雷が鳴っているときに外出させるのは怖い。
雷がおさまるまで自宅待機を選択できれば良いのになぁと思った。
朝からゴロゴロ鳴っていることなど滅多になかったから、卒業間近の今まで感じなかったけどね。
でも、「怖いから行きたくない」「怖いからママ一緒に来て」と一度も言わなかった二人はスゴイと思った。
4月からは別々の学校。
お互い寂しい登校になるね。
↓ブログランキング参加中↓ 雷怖いアナタはクリックしてね⚡

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント